作詞家リアルボイス

―作詞家プロデビューを目指す方へ―
◆ 作詞家 青Yりんご先生 オンライン講演 ◆
【 第 2 回 】 開催決定!
4月30日(日) 14:00~ 参加者募集中!!

― 青Yりんご先生からのメッセージ ー

【私は生き証人】
NET環境が整っていなかった時代に、
名古屋というローカルな場所で
作詞家への夢を追いもがき、
そして何よりも自分知らずだった私。

作詞を学ぶのに決して楽な境遇ではなかった
あの時代を懐かしく思いつつ、
挫折を繰り返してきたからこそ
お伝えできる本や教材などには書かれていない
リアルな体験談。

もちろん今もingです

現在 作詞家を目指している方々には
今の時代にできることを強みにしながら
このリアルボイスを少しでも
お役に立ててもらえたなら幸いに思います。

作詞家リアルボイスとは

プロの作詞家が語る「本音、裏ワザ、リアルなボイスここでしか聞けない体験談とQ&A」うたまっぷ

作詞スクールが贈るスペシャルなオンラインワークショップです。

作詞家「澤地隆」「青 Y りんご」とナビゲーターのトミー染川が繰り広げるトークショー

●zoomを使った誰でも参加、聴講が出来るオンラインワークショップ(要予約制)

●作詞トークとQ&Aで送る「何かを掴める特別な90分」



♪♪♪「作詞家リアルボイス」♪♪♪
~ 最新回ご参加者様からのご感想です! ~ 


2022年12月18日(日)
14:00~15:30 実施
作詞家、青 Y りんごのサクサク咲詞。
―孤独のFIGHTER 自分ぼっちにエナジーを!―
第1回 「成功と挫折から学ぶ教訓とノウハウ」

(Aさんのご感想)
お世話になっております。今回も、お話が楽しく、あっという間の時間でした。
学校時代から作詞家になるまでのご苦労を経て、今も、日々、努力されている事を知りました。
一日3フレーズや、身近な物を見て感情に残す事、言葉を削ることなど、実践していきたいです。
ありがとうございました。

(Bさんのご感想)
受講後もずっと、青Yりんご先生の言葉が心に響いています。
プロの作詞家さんという今の現実だけを受け止めて、それまでのプロセスや背景、
努力を積み重ねてこられた時間を、ぼんやりと想像するだけで、羨望のまなざしを向けていました。
ですが、作詞を始められたきっかけや、夢を叶えるまでの平坦ではない道のりをお聞きしたことで、
私も過去の時間や初心の頃の心意気が甦り、後先考えずに走り出したいような、あの頃の衝動が迸りました。
一番心に残ったのは、“復習”についてのお話です。復習(反省)は、とてもきつい作業だと思います。
一度出し切った自分の詞(ことば)を見つめ直すことは、自分の弱い部分をクローズアップしていくようで、
今まで目をそらしてばかりでした。先に進もうとする心を大事にしがちですが、その前に、復習と向かい合ってから、
進み出そうと思います。熱い講義を、どうもありがとうございました。先生の足跡を私の胸にも刻まして頂き、
気持ちを引き締めて、歩んでいきたいと思います。
運営事務局様、そして…先生方々、「作詞家リアルボイス」というワークショップを開いて下さり、ありがとうございます。
一講義ごとに、自分の中で、新しい熱く沸々としたものが湧き起こります。

(Cさんのご感想)
本日は作詞家リアルボイスに参加させていただき、ありがとうございました。
大変興味深いお話ばかりで、あっという間でした。特に情報収集のお話はとてもワクワクしながら聴いていました。
勉強させていただいた事を意識して、作品づくりに励みたいと思います。貴重なお時間をありがとうございました。


★☆★「作詞家リアルボイス」★☆★
↓↓↓Twitterアカウント新設↓↓↓
【 作詞雑学 今日の一言 】

https://twitter.com/sakushi1voice


講座の内容

【澤地隆】

「作詞家リアルボイス」―詞を書く前に知っておこう―
作詞家澤地隆の“ただ書きゃいいってもんじゃない”

作詞をするには、コンセプト、フレーズはもちろん大事です。
でも、実は書く前に知っておくべきこと、作詞の周辺で大切にすべきことがたくさんあります。
現場を知る作詞家が、そんな流儀、作法の秘密をナマでお伝えします。

【第1回】 ◆終了しました◆ (2022.8.28(日)開催)
ところで歌の詞ってなにが大切なの?

 意外と気がつかない「作詞の○○る?」
 上達のヒントがそこにあるってホント?
 聞き手が理解できる?
 相手に感動が伝わる?
 みんなが共感できる?
 文字の数はあってる?

 >>>【第1回】ご参加者様の感想はこちら

【第2回】 ◆終了しました◆ (2022.10.30(日)開催)
どこまで歌詞の見かけにこだわってる?

 ―知らなきゃ損!―
 たった6つのこだわりで作品力と採用率をアップできる?
 今回はその方法を澤地さんに語ってもらいましょう!
 きっと本音、裏ワザ沢山聞けると思いますよ、、興味ある人はぜひ連絡下さい★
 【この6つのこだわりで作品力UP】
 ●タイトル、名前、レイアウトへのこだわり
 ●フォントの大きさ、種類へのこだわり
 ●改行、余白へのこだわり
 ●ひらがな、漢字、カタカナ、英語の使い分けへのこだわり
 ●ファイル名へのこだわり
 ●文法や言葉の間違い、提出前の最終確認へのこだわり
 ☆終盤にデスカッションの時間を予定しています。☆

 >>>【第2回】ご参加者様の感想はこちら

【第3回】 ◆終了しました◆ (2023.3.12(日)開催)
作詞家は音楽家でしょ?

 ◎作詞家は音楽家です、楽曲を作り出す音楽家の一人です。
 その為に必要な6つのスキルを分かりやすく解説します。
 <1.曲の構成を把握する>
 <2.字数は絶対に守る>
 <3.促音・撥音・長音・拗音に気をつける>
 <4.母音に気をつける>
 <5.英文の音節に気をつける>
 <6.アクセントに気をつける>
 (※内容は本編進行上予告なしに変更される事があります)
 ☆終盤にデスカッションの時間を予定しています。☆


【第4回】 歌詞を書き出す前になにしてる?

【第5回】 歌ってだれのもの?

【第6回】 作詞家って詞を書くだけだと思っていない?

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【青 Y りんご】

「作詞家リアルボイス」作詞家、青 Y りんごのサクサク咲詞。
―孤独のFIGHTER 自分ぼっちにエナジーを!―

青 Y りんごの経験から語る作詞のコツや、作詞家を志し、其れを咲かせるための心の処方箋

【第1回】 ◆終了しました◆ (2022.12.18(日)開催)
「成功と挫折から学ぶ教訓とノウハウ」
一人の少女が作詞家になるまでの軌跡、これを聞いたらあなたも・・・ 

【作家事務所へ所属までの挑戦】
 ・作家事務所へどんな風にチャレンジしていったのか
 ・どんな作品をプレゼンしていったのか?
【成功と挫折そして気づき】
 ・言葉を削る事でそこで生まれるものって?
 ・作品作りの時間配分と間違い探し
 ・デモを何度でも聞く事の重要性
 ・共感と情報収集
【青Yりんご流、作詞家渡世術】
 ・職業作家の心得
 ・1/4の責任
 ・個性とわがまま
 ・シンガーソングライターと作詞家


 >>>【第1回】ご参加者様の感想はこちら

<予告>【第2回】 2023年4月30日(日)14時~ 開催決定!!!

インストラクターのご案内
澤地隆

<澤地隆プロフィール>

キーボーディストとしていくつかのバンドに参加したのち、1986 年CHAGE and ASKA の アルバム「TURNING POINT」で作詞家としてデビュー。CHAGE、MULTIMAX、郷ひろみ、 田原俊彦、光GENJI、早見優、西田ひかる、佐々木ゆう子ほか、数々のアーティストに詞 を提供。(社)日本音楽著作権協会正会員、通信作詞講座Room 3076 運営。2022 年には 新ユニットToca Toca Blend、およびJaka Ska Jan Gee の活動を開始。

オフィシャルWEBサイト http://www.prism-note.com/ryu_sawachi/

青 Y りんご

<青 Y りんごプロフィール>

名古屋在住 なんとなくで通い始めた作詞の学校。大阪、東京へとね。今思えばなんと なくじゃないよね(笑)子ども向けの歌から、テーマソング、演歌歌謡、ゲームのキャ ラソン、、、、ジャンルは問わずなんでも描いています。歌を通して、なんだかほっこりシ アワセな気分になって頂けたらぁ。って。 今井麻美、亜咲花、鮮度100%KISS(ドラマCD)、あどりぶ、BELOVED MEMORIES、原由実、 Hi!Superb、荒井智典、B-PROJECT などに作品を提供している 

オフィシャルWEBサイト https://dondoro1.wixsite.com/aoyringo

トミー染川

<トミー染川プロフィール>

作曲家作詞家 育成スペシャリスト 専門学校講師 作曲家マネージメント (有)TRY-X Music 代表。1954 北海道小樽市生まれ。神奈川県在住。 ヤマハ時代、杉山清貴とオメガトライブ、横浜銀蝿など多くのミュージシャンたちと親 交を持ち、のちに作家事務所(株)ロックオンカンパニー入社。作家マネージャーとし て多くのアーティストと仕事をする。その経験を活かし1998 年「Song Bank」を立ち 上げる。アマチュア音楽家と音楽ビジネスを結びつける目的で(有)トライエックスミュー ジック社を2003 年に設立。これまでに50 名以上の作家デビューのバックアップ、150 作品を世の中に送り出している。

作詞作曲ブログ https://sakunaro-dojo.sakushisakkyoku.com/

還暦旅ブログ https://enjoy-ongaku-tabi.tommysomekawa.com/

開催スケジュール

■青Yりんごの「作詞家リアルボイス」

★ 4月30日(日) 14:00スタート <参加者募集中!!>
第2回 開催決定!!

料金/システム

「作詞家リアルボイス」

★zoom を使った聴講&Q&A による参加型のオンラインワークショップ

★作詞家「澤地隆、青Y りんご」ナビゲーター、トミー染川との対談形式でお届けするリアルトーク作詞ワークショップ

●1プログラムは90分●開催最小人数 5 名、参加定員50 名

【参加費】

●90 分のオンライン講座→参加費 9,900 円(税込)